初めに
2023/9/2開封、価格は2,400円。度数20.0度、容量500ml。産地は大分県、生産者は株式会社おおやま夢工房。私は普段あまり梅酒を飲みませんが、たまには変わった事をと思い、偶然目に付いたこの商品を購入しました。
宣伝文句としては、厳選された鴬宿梅(おうしゅくばい)と言う品種の梅を使用した長期熟成梅酒と、ニッカウイスキーのオーク樽で仕込んだ樽仕込梅酒ゆめひびきを混ぜているそうです。一般的に梅酒に使われる梅は、梅干しを作るために品種改良された物を使っています。この商品に使われている鴬宿梅は、平安時代から存在する古い日本伝統の自然な梅だそうです。
立派な化粧箱に収められています。今回はSIGMA DP-0が調子悪く、新しく購入したPENTAX KFで撮っている画像もあるので、操作感や焦点の山がまだ掴み辛い中撮影しました。
色・香り、味わい
色は赤みがかった琥珀色若しくは赤銅色。新鮮な梅の香り、濃くて酸味があり青臭い香りです。
ベルギーのバンド、dEUSの新譜聴きながら飲みました。やはりdEUSは良いバンド。味わいにも強い酸味と濃さが現れています。糖度は程良く高く、少し口内でねっとりした感じがあります。梅の良い香りが伝わって来て、後味がすっきり爽やかで好印象。
ウィスキーの熟成に使った樽で仕込んでいるそうですが、私にはその恩恵は感じられませんでした。値段は高いですが、チョーヤの梅酒などと比べて格別に美味いかと言うと・・・
炭酸割りでも飲んでみました。梅酒凡そ50mlをリーデルのロックグラスに注ぎ、丸氷を入れてウィルキンソンの炭酸を8分目まで注ぎました。すっきりしながらも、しっかり梅酒の旨味・甘味が残り良い塩梅。適当に作ったが成功でした。原液で飲むより私はこちらが好みでした。酒があまり得意ではない母にも振る舞いましたが、ちゃんと飲めていました。
今回使用したのは通販で買った「俺の丸氷」と言う商品です。日本製です。直径6cmとかなり大きいですが、他に小さい物が見つからなかったので適当に購入しました。常温の水で容器をしばらく濡らしてやると、簡単に氷が外れました。小さい氷と違い、中心まで凍結するまで数時間を要します。
最後に
私が子供の頃、実家でよく梅酒を作っていましたが、隠れて飲んでいたのを思い出しました。小学生時分に、父親の気質(無類の酒好き)を既に受け継いでいたようです。今回購入した商品は美味しかったけれど、費用対効果には疑問が残り、特段強い印象も無く、書く事があまり無かったと思います。