- 2025-05-08
- 2025-05-08
チンザノ 1757 ヴェルモット エクストラドライ
初めに 2025/4/6開封、価格は2,690円。度数18.0度、容量1,000ml。産地はイタリア、ヴェルモットで有名なチンザノの商品です。販売店では何故か、地域がフランスになっていました。変だなと思ったけれど、どうやらチンザノはフランスで生産され […]
初めに 2025/4/6開封、価格は2,690円。度数18.0度、容量1,000ml。産地はイタリア、ヴェルモットで有名なチンザノの商品です。販売店では何故か、地域がフランスになっていました。変だなと思ったけれど、どうやらチンザノはフランスで生産され […]
初めに 2025/3/15開封、価格は3,780円。度数43.0度、容量700ml。産地はスペイン、北部カンタブリア州にあるデスティレリア・シデリット。使用材料はアンジェリカの根、オリスの根、カルダモン、桂皮、コリアンダー、ジュニパー、橙(だいだい) […]
初めに 2025/2/23開封、価格は2,130円。度数35.0度、容量700ml。産地はアイルランド。タラモア蒸留所のウイリアムズ家によって開発された・・・みたいな情報がすぐ出て来ますが、ラベルを読んだ限りだと「FIRST IRELAND SPIR […]
初めに 2025/2/22開封、価格は1,750円。度数40.0度、容量700ml。産地はスコットランド、マシュー・グローグ&サンの商品です。イギリス王室御用達のブレンドウィスキーで、40種類以上のモルト原酒で構成されています。 有名どころだと、マッ […]
労いの酒 2025年4月某日。この日はちょっとした遠征をして、政治活動の応援に行って来ました。内容はデモの参加や事務的な仕事です。勿論、私が応援するのは唯一の救国政党、れいわ新選組です!段々とれいわ支持者達の顔馴染みが増えてきて、再会すると固く握手を […]
初めに 2025/2/15開封、価格は4,130円。度数46.0度、容量700ml。産地はカリブ海、フランス海外県マルティニークのフォン・プレヴィル蒸留所(ジーン・マリー・マーティン)です。これでアトリエ〇○と名前が付く商品を全制覇しました。 商品名 […]
政治活動応援の後 2025年2月某日。れいわ新選組の政治活動のちょっとしたお手伝いをした日、自分への労いと山本太郎氏と直接会えた記念に、最近すっかりお気に入りとなったバーC店へ行きました。れいわ支持者は非常に熱心な方々が多いので、他市は元より、他県か […]
初めに 2025/2/5開封、価格は6,180円。度数46.0度、容量700ml。産地はスコットランド、スペイサイドに分類されるダルユーイン蒸留所です。この商品は瓶詰め業者のダグラスレイン社の物で、長年人気を博している「プロヴェナンス」と呼ばれる低価 […]
初めに 2025/1/31開封、価格は4,580円。度数40.0度、容量750ml。産地はメキシコ、ドゥランゴ州に1,862年設立されたアパルス蒸留所です。アガヴェの品種はセニソ100%、伝統的なアルテサナル製法で酒造りをしています。年数表示の無いホ […]
初めに 2025/2/7開封(最後に飲んだ日付)、価格はどちらも1,600円程度。ルージュの度数は14.5度、ブランは14.0度。容量はどちらも750ml。産地はフランス、コート・デュ・ローヌ地方のM・シャプティエです。シャプティエはローヌを代表する […]