- 2023-04-16
- 2025-03-08
レグナテック ヴィータ コーヒーテーブル
初めに 長年使用した机兼CD・DVD収納の家具。ゴムタイヤが劣化して次々に、ぼろぼろと砕け始めてきたので、買い替えをすることにしました。やはりゴムは駄目ですね。何処で買ったのか、何処で作っているのか今となっては不明ですが、長年活躍してくれました。15 […]
初めに 長年使用した机兼CD・DVD収納の家具。ゴムタイヤが劣化して次々に、ぼろぼろと砕け始めてきたので、買い替えをすることにしました。やはりゴムは駄目ですね。何処で買ったのか、何処で作っているのか今となっては不明ですが、長年活躍してくれました。15 […]
初めに 長い間PanasonicのドライヤーEH5415使ってきたしたが、前から電線に撚りが付きまくるのが気になっていました。最近になって、温風を出すと異臭まで発生するようになり、いよいよ買い替えが必要となりました。ドライヤーは値段が高いくせに中華製 […]
2023/1/23 この日、久しぶりに以前勤めていた会社の先輩・後輩と呑みに行き、近況を伝え合いました。久闊を叙す、と言うのでしょうか。後輩は8年ぶりに顔を合わせましたが、何となく以前より落ち着いて精悍になった印象。後輩と言っても、私より仕事が出来る […]
初めに 我が家は築40年以上の木造平屋で、いたる所に老朽化が進んでいます。木造建築の瓦屋根ですので、重い瓦の負荷や木材の特性などで歪み・しなりが出るのでしょうか。戸の締まりが悪くなったり、窓の隙間が広くなったり色んな問題が出てきています。最近になり、 […]
初めに 2023/3/26開封、価格は9,380円。度数43.0度、容量700ml。産地はスコットランド、スカイ島にあるプラバン・ナ・リンネ社。12年、8年とあまり間を置かず試してきましたが、最後の仕上げで21年物にも手を出しました。 同じブレンドウ […]
初めに 多分、多くの日本人は「日本の食の安全性は高い」と思い込んでいます。でもそれは間違いです。はっきり言って、日本の食の安全性は世界最低水準です。中国と同程度でしょう。煙草や酒類には健康を害する可能性を示唆する表示があるのに、食品添加物や遺伝子組み […]
初めに 交通事故で(こちらの過失無し)で前車が大破し、新型スイフトスポーツに乗り換えてから早五年以上。これまでウェアラブルカメラをドライブレコーダー代わりに使い凌いできました。しかし去年、カメラが寿命を迎えてしまいました。煽り運転など日本人の運転が乱 […]
初めに 2023/3/4開封、価格は3,750円。度数48.0度、容量500ml。産地はイタリアのヴェネト州ヴェネガッツ地区、生産者はロレダン・ガスパリーニ社です。 同社は1950年代初期にワイン造りを始め、複数品種の葡萄をブレンドするボルドータイプ […]
初めに 2023/2/25開封、価格は4,120円。度数43.0度、容量700ml。産地は南アフリカ、生産者はKMVです。 単式二回蒸留。100%の葡萄スピリッツと最高品質のジュニパーベリー、南アフリカ原産のルイボスやハニーブッシュを含めた13種類以 […]
初めに 長年使用していた掃除機の騒音、廃熱、動きの悪さが嫌になり、買い替えを検討しました。家人に声を掛けられても気付かなかったり、夏場の掃除では廃熱効果もあり汗だくになっていたので、最新の物に切り替えることにしました。 ダイソンも候補に挙がったのです […]