- 2024-01-24
- 2024-07-20
HORIE ホリエ チタンタンブラー 古雅・響/ぐい呑み
初めに 今回ご紹介するのは、株式会社ホリエのチタンタンブラーです。以前から水飲み用で同社のタンブラーを使っていましたが、最近追加で小型の物を二点購入しました。色んなラインが存在しますが、今回は古雅(こみやび)の玉虫色と、響/ぐい吞みの金色を選びました […]
初めに 今回ご紹介するのは、株式会社ホリエのチタンタンブラーです。以前から水飲み用で同社のタンブラーを使っていましたが、最近追加で小型の物を二点購入しました。色んなラインが存在しますが、今回は古雅(こみやび)の玉虫色と、響/ぐい吞みの金色を選びました […]
初めに 2024/1/13開封、価格は1,408円。度数40.0度、容量500ml。産地は愛知県清須市、清州桜醸造株式会社の商品です。使用されている材料はジュニパー、蜜柑の皮、緑茶の粉末、生姜、山椒、キャラウェイの種、レモンの皮、桂皮、カモミール、コ […]
初めに 2024/1/4開封、価格は2,980円。度数50.5度、容量1,000ml。産地はアメリカのケンタッキー州、オースティン・ニコルズ社の商品です。NASですが、熟成年数は8年になります。 色・香り、味わい 色は琥珀色。香りは蜂蜜やバニラ、香辛 […]
初めに 2023/12/30開封、価格は4,200円。度数43.0度、容量700ml。産地はスコットランド、生産者はトゥエルブ・ストーンフラゴンです。ブレンドウィスキーで、年数はNASです。ウシュクベ(ウシュケバー)とは古代ゲール語で「命の水」を意味 […]
初めに 2023/12/24開封、価格は5,380円。度数45.5度、容量750ml。産地はアメリカのニューヨーク州、ブルックリンにあるウィドウジェーン蒸留所です。 有機栽培の穀物や酵母を使用。遺伝子組み換え玉蜀黍不使用です。蒸留所の名前の由来は、ウ […]
初めに 私はデジタルカメラを購入した時からずっと、とあるブランドの革製バッグを使ってきました。このバッグはお洒落で愛着がありますが、取り扱いに少し気を使うところがあります。今後、登山など自然を相手にした撮影を増やしていこうと考えています。その時に軽く […]
初めに 手持ちの財布の老朽化が進み、財布の新調や賞与の使い道などを考えていたところ、DECADEの商品に行き着き購入しました。以前購入した肩掛け鞄(別記事参照)の品質が良かったので、候補となった次第です。Corsicaシリーズと呼ばれる製品の一つで、 […]
初めに 2023/12/17開封、価格は2,880円。度数40.6度、容量700ml。ワイン商であるBB&Rの商品で、ベリーズベストと呼ばれたジンの再現だとか。同社のNo.3の情報は沢山出て来ますが、これは情報が少ないように感じます。材料はジ […]
初めに 2023/12/9開封、価格は7,180円。度数47.0度、容量750ml。産地はアメリカ、イリノイ州はシカゴにあるコーヴァル蒸留所です。創業2008年。アメリカンオークの新樽を使い、熟成年数はNASです。 遺伝子組み換え不使用、有機栽培の玉 […]
初めに 2023/12/2開封、価格は2,980円。度数40.0度、容量700ml。産地はモーリシャスのシャマレル蒸留所。オーク樽で18か月熟成。この商品はアグリコールラムです。糖蜜ではなく、砂糖黍ジュースを蒸留させた物になりますが、個人的見解ではア […]