- 2022-04-03
- 2023-02-11
カリラ12年
初めに 2022/3/11購入、価格は4,980円。度数43.0度、容量700ml。産地はアイラ島の西部、カリラ蒸留所です。カリラとはゲール語で「アイラ海峡」を意味します。以前はジョニーウォーカーなどの原酒用で、シングルモルトとしては比較的入手困難で […]
初めに 2022/3/11購入、価格は4,980円。度数43.0度、容量700ml。産地はアイラ島の西部、カリラ蒸留所です。カリラとはゲール語で「アイラ海峡」を意味します。以前はジョニーウォーカーなどの原酒用で、シングルモルトとしては比較的入手困難で […]
初めに 2022/2/26購入、価格は6,980円。度数43.1度、容量700ml。産地はアイランズモルトに分類され、スコットランドはオークニー諸島、最北端のハイランドパーク蒸留所です。 名前の由来はファフニール(ドラゴンの名前)を討伐したシグルドの […]
2022/3/12、去年の7月から随分と間が空いてしまったけれど、久しぶりにバーへ行きました。蔓延防止という意味の無い政策のせいで、しばらくバー通いは敬遠していました。閉店時間が20時と極端に早いためです。昼から酒を提供している店もありますが、余り気 […]
初めに 2022/1/30購入、価格は11,880円。度数59.2度、容量700ml。産地はスコットランドのハイランド、エドラダワー蒸留所です。エドラダワーは現在、瓶詰業者のシグナトリーが所有しています。 宣伝文句は「旧エドラダワーの味わいの復刻をか […]
初めに 今回評価するのはフランスのⅫジンと、ドイツのアバディス蒸留所が作るフェルディナンズのヴェルモットです。2022/1/23に同時購入。Ⅻジンの価格は3,380円で度数42.0度、容量700ml。 Ⅻジンはその名の通り、12種類のボタニカルを使用 […]
初めに 今回評価するのはロンドンヒルドライジンとエントロイドのヴェルモットです。2022/1/16に同時購入。ロンドンヒルの価格は1,630円で度数47.0度、容量700ml。 ロンドンヒルはブレンドスコッチのアイル・オブ・スカイで知られる、イアン・ […]
初めに 2022/1/10購入、価格は7,260円。度数48.0度、容量700ml。 産地はスコットランドのハイランド、瓶詰業者のエリクサーディスティラーズが販売しています。2011年蒸溜のホグスヘッド6樽を使用したスモールバッチの10年熟成。 宣伝 […]
初めに 2021/10/23購入、価格は19,150円。度数57.2度、容量500ml。私が購入したウィスキーの中では過去最高額です。去年の10月に購入して、年末年始用で大事に温存していました。 産地はニュージーランド、今は閉鎖されたウィローバンク蒸 […]
初めに 2021/12/22購入、価格は6,980円。度数46.0度、容量750ml。産地はジュラ島のジュラ蒸留所でアイランズモルトに分類されます。アイラ島のお隣さんで、島の面積はアイラ島とほぼ同じです。以下は宣伝文句。 プロフェシー(予言の意)は4 […]
初めに 2021/12/11購入、価格は4,580円。度数43.0度、容量700ml。産地はスペイサイド、ベンロマック蒸留所。ベンロマックは現在、瓶詰業者のゴードン&マクファレル社の所有となっています。同社が選び抜いた高品質シェリー樽とバーボン樽で熟 […]